昨日の日記で書いたTrois episという美容室についての感想をまとめました。
ちなみに今回ホットペッパーから予約したコースはこれです!
【カット】+【パーマ】+5STEP【トリートメント】 ¥19440→¥10800
¥10,800
再現性の高さも魅力のドライカット&ナノスチーム使用で緩やかにウェーブ効率を上げて柔らかくしっかりのパーマです。
短時間&長持ちのクリープパーマ&5ステップトリートメントでしっとり。
ヘアサロンは表参道駅から徒歩5分!
道に迷いやすいほうではありますが、ホットペッパーからの案内通りに進めんで迷うことなく到着しました。
トロワエピ・表参道。
周りをファッションビルに囲われたヘアサロンは3階にあり、ナチュラルな色を基調としているからか、店内はとても雰囲気が良かったです。
席は入って少しのところに4席、奥に2席。
さらに奥にシャンプー台が3席だったかな…
入店したときは常連であろう男性のお客様が奥の2席のほうでカットしてました。
指名したスタイリストさんは素敵な方!
今回ホットペッパー・ビューティーから、鳥居さんというスタイリストさんを指名しました!
決め手はステキな笑顔!!(単純)
本当は内心、なぜだか少しよくわからない不安もあったのですが
颯爽と現れた鳥居さんが自分のイメージとピッタリというか、それ以上に印象が良かったのでめっちゃくちゃにほっとしましたね。
雰囲気は柔らか~いのに、ハキっと通る声。
あと、何よりも驚いたのが
「今日はカットとパーマですね?どんな感じにしましょうか?」
この!このどうとでもない普通の言葉にとても親近感が湧いて、一気に緊張がほぐれたこと!
それでもやっぱりうまいこと伝えられなかったのですが…
わたしから鳥居さんにお伝えしたのは
- ここまで切って欲しい
- 全体的に重めにしてほしい
- パーマは耳の下らへんから緩くかけてほしい
たったこれだけです。
でも、これだけ伝えるとより具体的に
「ここはこんな感じで~・・・」
「こんな雰囲気で~・・・」
「パーマはこんな雰囲気ですかね?」
と。。。
言われたイメージはまさにわたしが望むヤツ!!ってなりました。
美容院が苦手な人からしたら「はいはい、嘘乙!」と思われるかもしれないですが、これマジのジーマー。
スタイリストさんってスゲーって思いましたね。
何より、初めてなのに久しぶりに会う人!のような絶妙なコミュニケーション能力が凄いんだろうなぁ
極楽シャンプーから魅惑のドライカットまで
スタイリストさんに希望を伝えてからすぐ、シャンプーへ。
わたしがヘアサロンに行かないこともあると思いますが、どうしてあんなに気持ちいいのか!シャンプーは!
5分くらいでシャンプーを終えて、元の席に移動、そしてカット。
あまりのスムーズさにずっと見てました、カットされる様をマジマジと。
まさに魅惑の(ドライ)カット!
個人的にあまり話しかけられるのは好まない人間なので、そこらへんも心配の種でしたが全く問題なし!!
ちょうどよく話かけてくださり、必ず「次はこんなことするよ」と伝えてもらえるので、安心してお願いできます。
ナノスチームを使ったクリープパーマも体験
パーマは人生で2度目なので比較もへったくれもありませんが、ものすごい蒸気の出る機会をあてて、パーマをかけてもらいました。
なんとなくパーマってとても時間がかかるイメージですが、今回お願いしたナノスチームを使う方法だと
「え?もう終わり?パーマかかってますか?」
と思うほど早く終わったように感じました。いや、実際早いのかもしれないですが。
あ!これがクリープパーマか!(納得!)
それでもしっかりかかっていて、痛みも少ないような…
これが、ナノスチーム効果?
まだ体験してない方にはクリープパーマはかもしれません。
パーマを待つ合間にいただいた紅茶もおいしかったなぁ~♡
パーマ後のシャンプー&トリートメントですっきりサラサラ
はい、最後のシャンプー。
1回目のシャンプーを体験してからというもの、この時をどれほど心待ちにしていたことか!
本当にとろけるような感覚に陥りますね。
そのためだけに通いたいくらいです、わたしは。
5ステップのトリートメントとありますが、正直何が5ステップなのかわかりませんでした。
気持ち良すぎて…
多分、頭皮もマッサージしながらトリートメントをしてもらっていたので、そのことかな?
終わったころにはほんとにスッキリして、晴れ晴れ~とした気分になります。
最後に髪の毛の乾かし方、スタイリングの方法など一通り説明を受けて終わりです。
16時~18時の大満足の2時間を過ごせてよかった~
ハッピ~!!
~Trois episの感想~
美容院ってホントに自分のイメージ通りにならなくて苦手!だったのですが、ブログを書こうと思うほどに良かったです。
アシスタントの方々も皆さん雰囲気よく、わたしの後から入店された2人のお客様もリピーターのようでした。
人生で初めて、また次も必ずここにしよう!と思えたので、身近な人にもおすすめしたいです。
帰りの際に次回20%OFF券いただいたので、なくさないように気を付けようっと